
仕事を定年退職して余裕のできた時間を何に使おうか…。
せっかくなら長年仕事で培ってきたスキルをまだまだ活かしたい!

在宅ワークに興味はあるけど、特別な資格もないし私には難しいかしら?
何かしたい!働きたい!空いた時間でお金を稼ぎたい!というシニア世代の皆さんにおすすめなのがクラウドワークス。
まだまだあなたのスキルを活かすことのできる場も、お金を稼ぐ場もあるんです!
クラウドワークスとは?
個人・法人問わず、業務委託のお仕事をインターネット上で発注・受注することができるお仕事マッチングサイトです。
クラウドワークス上に掲載されている募集中のお仕事から自分のスキル、希望にあったお仕事を探して応募できます。
契約後に業務を開始するプロジェクト形式のほか、作品で応募するコンペ形式、契約手続き不要なタスク形式のお仕事も。
https://crowdworks.jp/pages/guides/new_user
Word、Excel、記事作成、動画編集、CAD等のスキルのある人はもちろん仕事を選びやすくなりますし、未経験でも【タスク】というアンケート調査やデータ入力、写真を撮って送るなどの簡単な作業もたくさんあるので安心。

もちろん登録や利用は無料なので大丈夫ですよ!
私も妊娠後に退職して時間が空いた時によく使っていました。
今でもコツコツと続けています。
クラウドワークスの登録方法を解説!
それではクラウドワークスの登録方法を解説していきます!

1.クラウドワークスのページを開く
まずはクラウドワークスのリンクをクリック。
2.会員登録を開始
クラウドワークスの公式ページに移動すると以下のような画面が表示されます。
さあ、早速会員登録を始めていきましょう!
画面右上の「会員登録(無料)」のボタンをクリックして、会員登録を進めていきましょう。

3.メールアドレスの入力
登録方法は、
- メールアドレス
- Googleアカウント
- Yahoo!JAPAN ID
から選べます。
今回はメールアドレスで登録をしていきます。
普段使っているメールアドレスを入力して、「会員登録する(無料)」のボタンをクリックしてください。

迷惑メールに振り分けられる可能性があるのでキャリアメール(ezweb.ne.jp、docomo.ne.jp、softbank.ne.jp等)の使用はおすすめしません。
Gmail、Yahoo!メール、iCloudメールなどの利用がおすすめです。
クリックすると、以下の画面が表示されます。
仮登録完了の旨と、入力したメールアドレスに本登録のためのメールが送信されます。

入力したメールアドレスに【クラウドワークス】新規会員登録を完了してくださいという以下のようなメールが届いていればOKです!
以下の四角に囲われたリンクをクリックして、会員登録を進めていきましょう。

4.個人情報の入力
リンクをクリックすると、以下のような画面が表示されます。
「必須」と書かれた項目に、個人情報を入力していってください。

基本的に個人情報が公開されることはないので安心して大丈夫ですよ!
主な利用方法は「受注」、個人/法人は「個人」を選択してください。

全ての情報を入力し終えたら、「利用規約、個人情報保護方針に同意する」と「私はロボットではありません」の2か所にチェックを入れてください。
最後に「入力内容を確認する」をクリックしてください。
すると、入力した内容を確認する画面が表示されます。
あと少しで登録完了ですよ!
内容に間違いがないか、念入りに確認をしましょう。
問題がなければ「会員登録を実行する」をクリックしてください!

5.会員登録の完了
以下の画面が表示されたら会員登録は完了です!
お疲れさまでした!!

「仕事を探す」をクリックすれば、お仕事を探すことができます。
また、お仕事を貰える可能性を上げたい!と思う方は、「まずはプロフィールを入力する」のボタンをクリックして、自分の得意なことなどを登録しておきましょう。
クラウドワークスで楽しく稼ぎましょう!
コメント